2018年09月23日(日)のメモ

« 前の日 次の日 »
04:58おはようございます。 起きてみた。 [挨拶]
06:12環状線って東側ってあんまり使わないから印象が薄い。 [独り言]
08:07鉄道っていいなあ。でも新幹線を引いたら在来線を第三セクターにするのは反対なんだが。結局地方に押し付けたら廃線にするか外資に売るしかなくなるんだよなあ。どんどん不便、どんどん廃線、どんどん人口減少。ならまた国鉄にしなくちゃならない。その時はすごい重しになってると思うんだよなあ。小泉と鳩山の先見性の無さ。地方分権じゃなくて押し付け。鉄道駅は田舎ではランドマークになるだろうし、安心感があるから残した方が良いと思うんだがなあ。 [独り言]
14:00ご飯食べてない。眠い。カバンが無駄に重い。 [独り言]
15:53なんだろね、西洋の絵を印象的だとか写実とか現実的とか言うんだけれども、「動」を切り取っているのは昔から日本の画だよねえ。すっごい不思議。あとお腹減ったので最後の方は意識の外。いや コーラ(160円)は一本飲んだよ。 [独り言]
16:07今横を通った兄ちゃんのシャツには金色で「ROIAL」って刺繍してあったけど「ROYAL」ではないのかい? [さっきの景色]
17:21駅構内で「ひつまぶし(小)」。「せっかくなのにお茶漬けー??」と思ってたのだが、意外とおいしい。これいいやん! [食べ物・飲み物]
22:32近畿日本鉄道 桑名駅 JRと近鉄で改札を共有してて、中にも乗り換え用の改札機があった。 [補完推進中]
22:33名古屋市営地下鉄 伏見駅。ここじゃ無くてもよさそうだけれども美術館と科学館の最寄り駅。 [補完推進中]
22:35名古屋市営地下鉄 上前津駅 大須観音から商店街を抜けた所にあった駅。 [補完推進中]
22:37名古屋市営地下鉄 金山駅 名城線がここで振り分けられている様に見えた。二面四線あったはず。 [補完推進中]
22:38名古屋市営地下鉄 神宮西駅 文字通り熱田神宮の横へ。 [補完推進中]
22:41JR・名古屋市営地下鉄・ゆとりーとライン 大曽根駅 名鉄もあったが、今回見に行けてない。 ゆとりーとラインは終着駅なのでUターンできる様になっていた。 [補完推進中]
22:45名古屋市営地下鉄 伝馬町駅 熱田神宮から南側に位置する様だ。 [補完推進中]
22:47名古屋ガイドウェイバス ゆとりーとライン ナゴヤドーム前矢田。 歩道橋でいくつかの施設につながっていた様に思う。 [補完推進中]
22:55ゆとりーとライン 前輪の前のガイドを路盤のガイドに当てて走ってるらしい。(後輪の後ろにもガイドローラーがあったが、こちらは後輪の保護ですよね、きっと)。ガイドの幅を広くする事は一般道を走る上でできなさそうなので、どうしてもカーブでの曲がり始めが唐突になってしまう気がする。何か考えて置いた方が良さそうな気がする。 [バス]

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.